驚きの「唾液パワー」で むし歯予防!

みなさま、こんにちは。
 
門前仲町・木場駅エリアの「門前仲町髙木歯科」です。
 
 

唾液は、むし歯予防にとても重要な役割を担っています。
 
「毎日ちゃんと歯を磨いているのに、むし歯ができてしまうのは、なぜ?」と感じているなら、もしかすると唾液が少なくはないですか?
 

唾液は1日で1.5リットルくらい出ます。大きなペットボトルを思い浮かべると、「そんなにたくさん出るの!?」と驚くかもしれませんね。
 
実は、唾液には、わたしたちの健康に役立つさまざまなパワーが秘められています。
 
唾液がたっぷり出るから健康でいられる、といっても過言ではないほどです。
 
 

唾液がむし歯を予防する仕組み

食事すると、わたしたちのお口の中は中性から酸性に傾きます。むし歯菌が、食べ物に含まれている糖をエサにして酸を作り出すためです。
 
そして、歯の表面のエナメル質が溶け出す「脱灰」が始まります。
 
溶けるというとビックリするかもしれませんが、続いて唾液に含まれるミネラルによって溶けた歯の表面が修復される「再石灰化」が行われます。
 
ここまでがセットで繰り返されて、歯が強化され、むし歯を予防するのです。
 
ただ、甘いものをダラダラと口に入れていると、脱灰の時間が長くなり、正しく再石灰化が進みません。そうすると、どんどんむし歯に弱い歯質になってしまいます。
 

唾液が少なくなる原因は?

お口の中が乾燥すると、唾液量が減ります。
 
唾液量が減ると、むし歯菌や歯周病菌が活発化するのはもちろんのこと、風邪やインフルエンザなどの感染症にもかかりやすくなります。
 
唾液量が減る原因としては、
 
口呼吸がクセになってお口が乾燥している
ストレス過多で自律神経が乱れている
・噛み合わせが悪くて、よく噛めない
・入れ歯の不具合などでお口周りの運動量が低下
・薬剤の副作用
 
…などが考えられます。
 
 
上記の原因を解消する心掛けが大切ですが、なかなかすぐに対策するのが難しいのでしたら、
 
水分補給を心がける
・歯肉マッサージや唾液腺マッサージを行う(唾液腺は顎下・耳下・舌下にあります)
・シャワーだけでなく湯ぶねに浸かるなどリラックスできるよう工夫する
・乾燥対策として加湿器やマスクを利用する
 
こういった心掛けから始めてみましょう。
 
上質な唾液をたっぷり出して、唾液パワーでむし歯を予防しましょう。
 
 

むし歯予防の基本は歯磨き

唾液パワーは強い味方ですが、むし歯予防には毎日の歯磨きが欠かせません。
 
お口の状態はお顔と同じで一人ひとり異なりますし、ライフスタイルや環境によって変化していきます。
 
門前仲町髙木歯科では、定期検診の際に、その時のお口の状態に合った効果的なの歯磨きの方法をご指導しています。
 
ぜひ検診にお越しください。お待ちしています。
 

関連記事

投稿日:2020年3月9日